* ペチュニア・ドルチェ *



2005.3.23

ペチュニアの種を蒔きました。
サカタのタネのドルチェ・フラゴリーノです。
ピンクに黄色が混ざったような色のお花です。
ピートバンを半分にして種まきしました。
左側がペチュニアです。



2005.4.15

種まきから1週間ぐらいで発芽しました。
発芽率はわりといいほうでした。
いつもポット上げ→定植の作業が遅れてしまうので
今回はちゃんとやりたいな〜。



2005.6.2

あらら、全然更新してなかったのですね〜(^^ゞ
ごめんなさい。
6ポットできました。発芽率はよかったのですが、またまた定植で失敗しちゃいました。
最近ナメクジちゃんが大量に発生中で葉が食べられています。
それでもなんとか元気に生長しています。



2005.6.22

もうすぐ咲きそうです♪
一時は葉がぼろぼろでもうだめかと思ったのですが、
なんとか無事につぼみをつけてくれました。



2005.6.25

わ〜い!お花が咲きました。
大きさは思っていたとおりでしたが、お花はカタログよりも淡い感じ♪
とりあえずお花が見たくてそのまま育てましたが、この後摘心しました。
次に咲くのはもうちょっと後になりそうです。



2005.9.11

花の咲き始めが遅かったせいか今一番元気に咲いてくれています。
花色はそれぞれ微妙に違っていてそれがとってもいい感じ♪
思っていた以上にかわいかったので、このまま上手く冬超えしてくれるといいなー。
そうすると来年は一回り大きくなってくれるものね。



2006.1.14

9月以降はお花が咲くことはあまりなく、ちらほら咲く程度。
花色も少し変わってきました。
夏頃に咲いていたときの色よりも今のほうが好きかも。
2株とヘリクリサムのミニを一緒にうえていたのですが、
ペチュニアは1株枯れてしまいました。
夏ごろまではペチュニアが大きくなっていたので、
このヘリクリサムが隠れてしまって全然見えませんでしたが、
今はちゃんと見えています(*^_^*)



2006.5.22

なんだかわさわさになってしまいましたが、お花がたくさんさきました。
でもあまりかわいくないです。
花色も濃くなってしまったので、なんかいやだな〜。




2006.9.24

最近花色が少し変化してきました。
春の時期は淡いピンクだったのですが、夏は少し濃いめのピンク。
淡いほうが好きだけど、こんな感じのピンクも結構かわいい。
サフィニアのようにわ〜っとは咲かないけれど、
素朴に咲く感じが好きです。




□Home